エールって?ラガーって??なんなん??₋クラフトビールと焼鳥で乾杯

2018年06月09日

ふ~なんだかやせたやせたと心配されるんですが…いたって元気ですwww

とまぁ~そんなに言われるから久しぶりに体重を計ってみました…

やば!この一年間で一番体重が低いwwwどうりでおなか周りがすっきりしているわけだ。

 

げっそり花ちゃんは本日も焼鳥焼きながら楽しみます。おまちしてますね!

 

さてと!

エール?ラガー?て何?

色々クラフトビールの説明書いていこうかと思ったのですが、まずは根本的なことから!

お客様によく尋ねられることからいきましょうかね。

ビールは基本4つのアイテムからつくられます。これは以前ブログでかきましたね^^

それらを発酵させる方法が3パターンあります。

1,上面発酵

発酵が進むと酵母が上面に浮いてくる。

常温かちょっと高い温度で3~4日発酵させる(熟成期間2週間)

常温で時間をかけずに発酵させるため濃い味わいで苦味が強く芳醇なビールになります。

2,下面発酵

発酵が進むと酵母が下面に沈んでくる。

5℃前後の低温で発酵させ7~10日発酵させる(熟成期間1ヵ月)

低温でゆっくり発酵させるためクリアな雑味のないすっきりしたビールになります。

 

3,自然発酵

今ではあまり見られない自然の酵母を使用してつくられます。

 

上面発酵をエール

下面発酵をラガー

となります。

大きく分けるとビールの種類がエールとラガーとその他の3種類に分類され日本の大手メーカーのビールは下面発酵のラガービールのピルスナーとなります。

 

ん???ってなったかな??ピルスナー??

本日はここまでにします。

 

覚えることはビールには【エール】【ラガー】が発酵の仕方の違い!

ビールの主流がその2つが多いと!

発酵のやり方で味わいが変わってくるということ!

 

次回はまたピルスナー??って??なになに??でいきますw

 

鶏BEER(トリビア)

焼鳥とクラフトビールが楽しめるお店

福山市住吉町1‐40 住吉スクエア1F(プラザホテル横)

TEL 084‐925‐6209

FB 鶏BEERフェイスブック